水上オートバイ利用申込内容のご注意
下記項目は必ずお読みください
- 申込フォームはあくまで仮の状態となります。
- 混雑状況等により申込をお断りさせていただく場合がございます。
- 年間会員登録および年間船舶登録の有効期限は前年度登録日から1年間(365日間)となります。
有効期限が過ぎている場合はそれぞれの登録ページから再登録が必要となります。 - 申込フォームの取り消しの際はメールフォームからご連絡ください。
- 水上オートバイ1艇に1回の申込が必要です。
- 価格等、仕様について予告なく変更する場合が有ります。
- 第2駐車場も御座います。徒歩4分。混雑状況により、ご案内させて頂きます。
- 更衣室は、シャワールームをご利用ください。
- ライフジャケット貸出は、大人用子供用とも2,000円徴収致します。
- タトゥー、入れ墨の有る方は、ラッシュガードを必ず着用して頂きます。
- 違法改造などの水上オートバイは揚降致しません。
- 他のお客様の迷惑となる場合、またスタッフの指示に同意頂けない場合は退去頂きます。
- 体験コースは、気象、海象により中止する場合が有ります。体験コースは中止の場合、払い戻し致します。
- 井ノ口川 危険行為はしない。井ノ口川内での旋回の繰り返しも禁止です。
急旋回、急加速、急減速禁止。井ノ口川内では速度8キロ程度(アイドリング)で航行してください。 - 井ノ口川に入る場合は、出航船が優先です。入港出港は防波堤等を右舷側に見る場合は、小回り左舷側に見る場合は、大回りで入出港します。
進入する際は、最低限、赤橋の見渡せる進入角度で前方をよく確認して進入してください。 - 井ノ口川は、川幅が狭いため、右側通行でお願い致します。
ただし、モーターボートは喫水が有る為、橋の中央付近を通る場合が有りますので、すれ違いの際は、減速して通過してください。川渕には藻やカキが付着していますので、航行には十分、配慮してください。 - 井ノ口川は、追い越しは禁止区域です。
- 敦賀湾に於いて各水域管理者からの注意喚起、指導に従って頂けない場合、退去して頂く場合が御座います。
指導に従って頂けない場合は、今後一切、施設利用が出来なくなります。 - 特に漁業関係者及び、関係船舶、地域住宅地への迷惑行為は絶対にしないでください。
- 海水浴水域への接近は大変危険です。海水浴水域境界のブイへは絶対に近づかないでください。
- 海上保安庁、警察等、関係機関からの開示請求のあった場合にはこの誓約書を開示致します。
- 沖合に出る場合は、赤ブイより東側を航行し、沖合に出てください。
- 会員本人、又は同行者にタトゥー、入れ墨の有る方は見えない様ラッシュガード等着用願います。
- 水上オートバイのご利用について
(1) 水上オートバイを操船する場合は有効な船舶免許及び船舶検査証を携行してください。
(2) 事故などでガソリン等が水面に流出した場合は、処理に必要な費用を徴収する場合があります。
(3) 飲酒運転は非常に危険ですのでしないでください。
(4) ごみは必ず各自で持ち帰りください。
(5) 野鳥の追いかけや、磯に近づいて自然を壊さない様にお願い致します。
(6) 航走中は、見張りが最も大切です。他の水上バイク等の動きに十分注意し航行してください。
(7) 航走中は、必ず救命胴衣を着用し、海上衝突予防法等の海上交通 ルール、地域ルールを守ってください。
(8) 次の行為等は、他の利用者に大変危険となりますので、止めてください。。
(1)海岸沿いでの暴走行為や急激なターン等の見せびらかし行為。
(2)井ノ口川河口付近の暴走行為や周遊。
(9) 次の場所は危険であり、迷惑ともなりますので近づかないでください。
(1)海水浴水域付近の周遊航行。
(2)井ノ口川河口付近での周遊航行。
(3)漁船、他のプレジャーボートに近付かない。
(4)大型船の航路の妨げとなる航行。
(5)敦賀湾東側のポンプ場前の水域は近付かない様に遵守してください。住宅地隣接水域の為、離岸堤より陸側には進入しない。ポンプ場前、東西突堤内には進入しない。
沖合で水上バイクを利用する場合は、井ノ口川突堤と赤浮標を直線で結ぶ海域及び、赤浮標から小崎を直線で結ぶ海域には入らないこと。
敦賀湾より沖合に出る場合は赤浮標の東側を航行する様、お願い致します。地域住民のご協力の元、当施設は行政許認可頂いております。
(10) 漁網を設置しているブイ周辺や、釣りをしている場所への接近はしません。
※(漁具等の損傷の有った場合、損害賠償を請求される場合があり自己負担となります。)
(11) 海に油、ゴミ、空き缶等のゴミを捨てません。
(12) 係員の注意や指導することを守ります。
(13) 反社会的組織に属しません。
(14) 海上におけるトラブル(事故等)は、当施設は一切の責任を負いません。
(15) 揚げ降ろしは、原則、順番に行いますが、混み合う場合は整理券をお配りする場合があります。
順番が前後する場合も御座いますので、予め、ご了承願います。
(16) レジャー利用は、午前8時から午後5時までです。